忍者ブログ
Ryus Blog
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日は本当に久しぶりに波のあった鎌倉。ここまで波がないのも珍しかったけど、久しぶりに波に乗るとやっぱり最高に気持ちがよくって、Surferでよかったと思いました。
昨日はcoleのHPSの5’9×18×2で波に乗りました。これが最高に調子がよく、特にバックハンドは気持ちがよすぎて失神寸前でした(笑)。
中級、上級者の方でトップでのアクションを思いっきり楽しみたい人は、サイズをぎりぎりまで落として、HPSでの無重力アクションを楽しんでみてはいかがでしょうか?しっかりと踏み込んでターンをすればきちんと伸びるし、トップで蹴り込めば思いっきりテールが抜けてショートボードの醍醐味を味わえますよ。
で、今朝は4KaratのRyuModelで波に乗りました。大分サイズが下がってフラット〜膝。と言うコンディションでも波に乗らせてくれて、プアーなコンディションでも波乗りを味わう事ができます。サイズがあれば大きなターンもできるし、おもいっきりねじり込めば、テールがスライドしてツウィンフィンの感覚も味わえますよ。興味のある方、質問のある方はご質問BBSもあるのでそちらもどうぞご利用下さいね。




こちらはバットフィッシュにメッセージを書いてくれた、マーボー君。
いつもありがとうございます。



Ryu
PR






4karat Urban Retro 。最高な板に巡り会えました。
また波乗りが楽しくなりそうです。

Photo 鎌倉和楽家具。
ここ何日か続いている、北からの風でとっても過ごしやすい鎌倉。体の疲れが取れるし、気持ちがいいしこの季節のこの感じがずっと続くといいのにな〜なんて思ったりもします。あまり暑すぎても、疲れちゃうしね。波乗りには最高な気候かもしれませんね。

今日は先日潜りで壊したデジカメから買い変えたGRDが届きました。なかなか使い勝手がいいですね。持った感じもいいし、これからばんばん使えそう。

そして5D用のハウジングをレベルアップさせて、そのパーツも今日届きました。
Oリングを付け替えて、グリスを塗って準備は万端です。

先日まで都内にいられた公平さんからの連絡で、4KaratのRyuモデルが出来上がって、今月中には鎌倉に届くとの事でした。ウッドのツウィンに小さな小さなクリアーのセンターフィンを付けて、ビギナーでもツウィンフィンの感じを楽しめるように。上手に波に乗れる人達にはツウィンフィンでも攻められるように、と考えて作られています。鎌倉の波にはぴったりだと思う。早くてストライドしてインプレを書きたいと思います。HawaiiのJunから連絡があって、JunJoモデルは最高に調子がいいとの事。Nakiさんモデルも小さい波でも隠し浮力のおかげで、バンバン走るし最高だったと、連絡がありました。6月1日のデビューに向けて、Nakisurfスタッフ総出で頑張っています。値段の方も1日に発表させて頂きますね。





4Karatのスッテーカーも各デザイン販売する予定なので、そちらも興味のある方はぜひどうぞ。

明日から明後日にかけて通過する低気圧のおかげで、波出そうですね。

それではみなさんおやすみなさい。

Ryu
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
名前:Ryu
年齢:48
HP:nakamuraryu.com
性別:男性
誕生日:1976/09/11
職業:好きな事。
趣味:素潜り、旅、写真、昼寝、波乗り、映画鑑賞、犬猫と遊ぶ事、日光浴、ディジュリィドゥ。
自己紹介:
鎌倉出身、在住。13歳で波乗りをはじめ22歳でプロデビュー。コンテストサーフィンに魅力を感じないまま、1年のうち8ヶ月を波乗りで旅しているうちに、いつの間にか旅がライフスタイルとなった。
幼少の頃から素潜りが大好きで、今でもベタな日は素潜りをしています。

兄とやってる鎌倉和楽家具のHPはwww.kamakurawaraku.comです。
オーダーもできます。

普段鎌倉で使う板のサイズは5’9×173/4×2。スワローが好き。
どんな波でも1日1回は海に入り、その日の自然を感じたいと思ってます。


サーフィンの事、旅の事、板の事、何でも気軽にご質問くださいね。

それでは皆さん、よろしくお願いします。



最新の記事
ブログ内検索
最新トラックバック
アクセス解析
アクセス解析
Copyright © Ryu's Blog All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog  Material by ラッチェ Template by Kaie
忍者ブログ [PR]